この記事でわかること
このような悩みを解決します。
2024年現在リップル(XRP)を運営する会社は裁判中で裁判に勝てばリップル(XRP)の大幅な価格の伸びが期待できます。
17個の将来価格予想をリサーチしたところ以下の結論に至りました。
結論:100万円になる可能性は低い。
しかし10万円(1000倍)の可能性あり。
数万円の投資で人生が変わるかも!
「投資しておけばよかった」とあとで後悔しないよう本記事を隅々までご覧くださいね。
この記事を読めば、リップル(XRP)のきほんや訴訟問題、将来の価格予想をまるっと理解できます。
この記事の信頼性
リップルに5万円投資している筆者がリップル(XRP)が100万円になる可能性について解説しています。
なお、リップルに投資するには仮想通貨取引所の口座が必要になります。
シンプルで使いやすいアプリが魅力のコインチェックに口座開設してサクッとリップル(XRP)を購入しましょう!
\登録無料・スマホで最短1日/
リップル(XRP)とは
通貨名 | リップル |
シンボル | XRP |
価格(2024年3月) | 約100円 |
時価総額(2024年3月) | 5兆円 |
時価総額ランキング(2024年3月) | 6位 |
発行上限 | 1,000億枚(発行済み) |
コンセンサスアルゴリズム | RPCA(Ripple Protocol Consensus Algorithm) |
公式サイト | https://ripple.com/ |
購入できる仮想通貨取引所 | コインチェック等 |
リップル(XRP)は時価総額ランキング6位にランクインする有名銘柄。
世界的に多くのユーザーに利用されている非常にメジャーな存在です。
アメリカに本社をおくRipple Labs社により「国際的な送金と決済」を主目的に開発されたため、処理速度が早く、低コストな点が最大の特徴です。
日本でアプリダウンロード数がNo.1のコインチェックでも取り扱っています。
いますぐにリップルを購入したいかたはこちらから口座開設をすすめましょう↓
\登録無料・スマホで最短1日/
リップル(XRP)の5つの特徴
リップルの5つの特徴をご紹介します。
海外送金に特化している
リップル(XRP)は、海外送金に特化した仮想通貨です。
ここ数年急速に企業・個人問わずグローバルでお金のやりとりする時代になっていますよね。
現状、海外にお金を送金するときは銀行を経由するのが慣例になっています。
単なるお金の移動なので一対一でお金をポイっと渡せるのが普通で便利だと思いませんか?
その点、リップルを使えば直接相手にお金を送ることが出来ます。
銀行に頼ることなく1対1でのお金のやりとりを可能にしているのがリップルになります。
手数料が安い&速度が速い
リップルは海外送金に特化した仮想通貨であるため、コストとスピードの面で優れた設計になっています。
筆者は経理部で働いていますが、海外送金は取引ごとに3000円もかかり、送金されるまで4日もかかります。
お金を送るだけでかなりのコスト(手数料)と時間(日数)がかかる現状があります。
対してリップルをつかえばガス代はたった数十円のみ、時間は1分ほどで完了します。
このように圧倒的に低コストかつスピーディに海外送金を実現させるのがリップルになります。
中央集権的な仮想通貨
突然ですが、ビットコインやイーサリアムは分散型の仮想通貨(非中央集権的)といわれます。
これに対してリップルは「中央集権的」です。
というのもリップルはRipple Labsという会社が発行&管理しているからです。
中央集権のメリット
強力なリーダーシップのもと開発が進むため、分散型の仮想通貨に比べクオリティ&スピードが高いことがメリットです。
中央集権のデメリット
2017年5月時点では約630億枚をリップル社が保有していたため大量売却した際には価格が暴落する危険にさらされていました。
いまではルール(ロックアップ計画)が定められそのリスクは解消されています。
このようにリップル社が絶対的な権限を持っているためトークン保有者の不利益になるアクションを取り得る点が中億集権のデメリットです。
リップルネットワークを採用
仮想通貨リップルは分散型のリップルネットワークで管理されています。
リップルネットワークは独自のコンセンサスプロトコルである「Ripple Protocol Consensus Algorithm(RPCA)」が使われおり、高速で確実なトランザクション処理を実現している点が特徴です。
ロックアップを実施
リップルのコインはすでに発行済みであり、市場に流通していないコインは金庫(エスクローアカウント)に保管されています。
そうすると一気に放出されて価格が暴落するリスク想像しませんか?
そこでロックアップ制度が導入されました。
ロックアップは株式でも使われる用語で、直訳の「鍵をかける」から連想できるように「一定期間は放出NG」の意味です。
すでに発行済みの通貨はリップルの手元にありますが計画的にリリースしていきますと管理されているので安心できます。
リップルの訴訟裁判問題とは
「リップルの訴訟」というキーワードをよく目にしませんか?
結論:「リップル(XRP)が証券か仮想通貨かで揉めている」です。
順を追って解説します↓
裁判の経緯
そもそもアメリカでは証券(株式を含む)を発行・販売するには法律上の手続きが必要になります。
勝手に証券を販売してはいけないないんだね。
証券を勝手に販売すると法律違反になります。
米国証券取引委員会(SEC:日本でいう金融庁みたいな組織)がリップル社が発行しているリップル(XRP)は(仮想)通貨でなく証券であると主張。
対してリップル社は当然、(仮想)通貨であると主張します。
そのためリップル(XRP)が証券であるか仮想通貨であるかを巡って裁判に発展しているという流れ。
裁判の結果によっては仮想通貨市場やブロックチェーン技術に対する規制に影響を与える可能性があり、業界全体に大きな影響を及ぼすことが予想されています。
以上が「リップルの訴訟」問題です。
現在、この訴訟は進行中であり、結末は不透明ですが、全仮想通貨投資家が注目するべき案件になっています。
SECとリップル社のより詳しい主張を解説します↓(難しい内容なので読み飛ばしてもOK)
米国証券取引委員会(SEC)の主張
SECの主張は以下のようにまとめられます。
- 登録要件を満たしていない
- 情報提供提供が不十分
アメリカでは証券(株式を含む)を発行・販売するには米国証券法の登録要件を満たす必要があります。
SECはXRPトークンは「証券」であるにもかかわらず登録要件を満たしていないため問題がある、と主張しているわけです。
リップル社が中央集権的に発行管理しているため「株式」と捉えるのが妥当と考えているようです。
また、 SECは情報提供提供が不十分の点も強調しています。
SECは、リップル社が投資家に対して十分な情報を提供しておらず、資金を調達方法が不透明で、投資家保護の観点で問題があると主張しています。
これらの2点に基づき、SECはリップル社に対して訴訟を起こし、XRPが未登録の証券であるという立場を取り続けています。
リップル社の主張
リップル社の主張は以下のようにまとめられます。
- XRPは通貨である
- 通貨として分類されてきた
リップル社は、XRPは「通貨」であり、「証券」ではないと主張しています。リップル社はXRPをビットコインやイーサリアムと同様のデジタル通貨と見なすべきだと主張。
リップル社のビジネスモデルとは独立して存在するデジタル通貨と主張しています。
また、SECは過去にXRPを証券として分類していなかった点を指摘。
SECが長きにわたりXRPを「通貨」として取り扱ってきた歴史があり、急に「証券」として扱うことは不当だと主張しています。
リップル訴訟問題の今後の展開
リップル(Ripple)とアメリカ証券取引委員会(SEC)の訴訟問題に関して、2024年の予定を紹介します。
- 2024年2月12日:救済措置に関するブリーフィングが開始
- 2024年3月13日:SECが救済措置に関するブリーフを提出
- 2024年4月12日:リップルが反論を提出
- 2024年4月29日:SECが返答(可能性あり)
リップルは仮想通貨の中でもトップクラスに知名度が高く訴訟の結果は、暗号通貨業界の未来に大きな影響を与えるので引き続きウォッチしていきましょう。
リップル(XRP)は100万円になる?今後の見通しや将来性
リップルが将来的に100万円になるか、気になりますよね。
100万円に到達するためにはどういった課題を乗り越える必要があるのか解説します↓
SECとの裁判のゆくえ
現在、SECとリップルは訴訟中。
この結果はXRPの価格に非常な大きな影響を与えるでしょう。
訴訟に勝訴すれば、XRPの信頼性が高まり、価格にプラスの影響を及ぼすことは間違いなし。
一方、敗訴となればXRPの価格は下落することが予想されます。
ビジネスでの利用
リップル(XRP)なら速くて安全なグローバルな決済が可能です。
大きな金額でも低コストで国際送金が可能になるためBtoBビジネスでの利用が見込めます。
決済スピードが早いため、小売業やeコマース事業といったBtoCビジネスへの導入も可能。
このようにビジネスでの利用シーンが増えるかどうかがリップルの価格に影響します。
ビットコイン半減期
リップル価格とビットコイン価格に連動性(相関性)があるのをご存知でしょうか?
ビットコインとリップルの相関係数は0.634であり、客観的に相関性があると言えます。
それゆえビットコイン価格が上昇する半減期ではリップルの価格も上昇すると言えます。
価格チャートを見ても、ビットコインが最高値を記録したタイミングとリップルの価格上昇のタイミングがほぼ同じです。
ビットコイン半減期はリップル投資においても考慮するべき重要要素になるため掲載しておきます。
半減期 | 半減期 開始日 | 最高価格記録日 |
1回目 | 2012年11月28日 | 2013年4月頃 |
2回目 | 2016年7月9日 | 2017年12月頃 |
3回目 | 2020年5月11日 | 2021年4月~7月頃 |
4回目 | 2024年4月 (予想) | 2025年4月~7月 (予想) |
次の仮想通貨バブルの詳しい内容はこちらで解説しています↓
仮想通貨の次のバブルは2024~2025年!その理由と買うべき5銘柄を紹介
-
仮想通貨の次のバブルは2024~2025年!その理由と買うべき5銘柄を紹介
続きを見る
リップル(XRP)の価格推移・チャート分析
リップルのこれまでの価格推移を見ていきます。
過去のチャートを見ることで今後どのような値動きになるか分析しやすくなるためです。
チャートをみると過去2回の大きな値上がりがあります。
くわしく解説していきます↓
①2017年末〜2018年初頭
2017年末〜2018年初頭にかけて大きな値上がりで341円の最高値を記録。
この値動きは第2回目のビットコイン半減期のバブルに連動した値上がりです。
数ヶ月の間に10倍以上の伸びであっという間に同じ価格帯に戻ったジェットコースターのような値動きでした。
②2021年4月〜5月
2021年4月にリップルの価格180円までが上昇した理由は、米リップル社が「包括的で持続可能な金融の未来を創造する(Creating a Financially Inclusive and Sustainable Future)」と題したブログを掲載したためです。
このブログには「使命感を持った金融テクノロジー企業、一流の大学、NGO、財団、社会起業家」と提携しながら、全ての人に経済の公平性と機会を提供していることが強調して記載されていたことが市場に評価されたことが要因と言われています。
また、第3回目のビットコイン半減期と時期が重なっていたことも要因に挙げられます。
その後は価格は下落していますが、最安値を更新することはなく安定しておりやや上昇傾向を維持。
リップル(XRP)の価格予想まとめ|将来100万円になるか?
リップル(XRP)価格予想を時期別にまとめました。
結論:100万円になる可能性は低い。
しかし10万円(1000倍)の可能性あり!
1万円が1,000万円に!?
「20XX年までガチホすればXX万円になる」のだなと何年ガチホするかの参考にしてくださいね。
(2024年3月のリップル価格100円として円換算しています)
2025年のリップル価格予想
2025年のリップルは1.5倍〜2倍が狙える予想です。
最低 | 期中平均 | 最高 | |
priceprediction | 186円 | 192円 | 219円 |
changelly | 163円 | 169円 | 204円 |
coinpriceforecast | - | 127円 | - |
bitcoinwisdom | 271円 | 289円 | 316円 |
coindataflow | 154円 | 406円 | 657円 |
digitalcoinprice | 184円 | 210円 | 219円 |
2030年のリップル価格予想
2030年のリップルは1.6倍〜13倍が狙える予想です。
最低 | 期中平均 | 最高 | |
priceprediction | 1260円 | 1303円 | 1474円 |
changelly | 1078円 | 1108円 | 1284円 |
coinpriceforecast | - | 225円 | - |
bitcoinwisdom | 721円 | 739円 | 766円 |
coindataflow | 162円 | 360円 | 558円 |
digitalcoinprice | 580円 | 636円 | 645円 |
2035年のリップル価格予想
2035年のリップルは3.3倍が狙える予想です。
期中平均 | |||
coinpriceforecast | - | 333円 | - |
2040年のリップル価格予想
2040年のリップルは570倍〜780倍が狙える予想です。
最低 | 期中平均 | 最高 | |
priceprediction | 62,500円 | 68,190円 | 78,901円 |
changelly | 57,189円 | 62,538円 | 72,942円 |
2050年のリップル価格予想
2050年のリップルは930倍〜1090倍が狙える予想です。
最低 | 期中平均 | 最高 | |
priceprediction | 93,103円 | 98,244円 | 109,818円 |
changelly | 89,932円 | 93,853円 | 102,375円 |
このように2025年から5年ガチホで約10倍、15年〜25年ガチホで500倍~1000倍が狙える予想になりました。
ビットコインでさえ100倍を狙えるか話題になるなか、リップルには1000倍予想があります。ビットコイン以上の伸びを期待する銘柄を探している方には魅力的と言えます。
とりあえず1万円分買っておこうかな?
\登録無料・スマホで最短1日/
リップル(XRP)投資ポートフォリオ案
仮想通貨投資においてはビットコインとイーサリアムを中心にしつつお楽しみ枠としてその他の銘柄とともにリップルを購入するポートフォリオがおすすめです。
具体的には
- ビットイーサを80%
- リップルなどその他の銘柄20%
のポートフォリオが良いでしょう。
予算が10万円の場合、リップルを含む4銘柄を5000円ずつ購入して2万円にすると選ぶ楽しさがあり丁度良いと思います。
リップルは不確定要素が大きいため少額にしています。
ただ、裁判に勝訴し15年以上ガチホすれば500倍〜1000倍になることも期待できると資産が爆発的に増えるため少しは保有することをオススメします。
\登録無料・スマホで最短1日/
ビットコインとイーサリアムの詳細はこちらの記事をご確認ください。
ビットコイン将来1億円になる?2025年&2030年の予想価格まとめ
-
ビットコイン将来1億円になる?2025年&2030年の予想価格まとめ
続きを見る
イーサリアムは1000万になる?10年後の価格を予想|特徴やチャートで徹底解説
-
イーサリアムは1000万になる?10年後の価格を予想|特徴やチャートで徹底解説
続きを見る
ビットコインとイーサリアムを買うならどっち?違いや将来性を比較して解説
-
ビットコインとイーサリアムを買うならどっち?違いや将来性を比較して解説
続きを見る
リップルの買い方3ステップ
いざ「リップルを買いたい!」と思っても買い方がわからない方も多いと思います。
そこで真似するだけでOKな仮想通貨の買い方3ステップを解説していきます。
ビットコインで解説していますが、手順は同じです。
①Coincheckで口座開設する
まずこちらからコインチェックにアクセスして口座開設を進めていきましょう!
\登録無料・スマホで最短1日/
トップページが表示されたら、「口座開設(無料)はこちら」をクリック。
運転免許証orマイナンバーカードとスマホをご用意ください。
生年月日の入力や写真撮影をしますよ。
登録作業が終了したら、「審査完了」の連絡が来るまで待ちましょう。
このページをブックマークしておいて次の項目↓からスタートしましょう!
②コインチェックに日本円を入金
ビットコイン(BTC)を購入するための日本円を入金します。
「ウォレット」から「入金」を選択し、「入金方法」を確認しましょう。
銀行振込、コンビニのATM、クイック入金の3つの入金方法から選びます。
ネット銀行口座をお持ちならスマホだけで操作できるので楽ちんですよ。
③リップル(XRP)を購入する
ここではリップル(XRP)を購入する手順をご紹介。
左下「販売所」から「XRP リップル」を見つけます。
「購入」から購入したい金額(日本円)を入力し「日本円でBTCを購入」。
これで購入完了です!
購入できているか確認するには、「ウォレット」を選択して下にスクロール。「暗号資産」の欄に「XRP リップル」の項目があり、金額表示されます。「JPY 日本円」欄の日本円の金額が減っていない場合はうまく買えていないので、もう一度購入の操作をしましょう。
リップル(XRP)100万円になる可能性は?に関するよくある質問10選
リップルでよくある質問を紹介します。
いろんな疑問にお答えできたら幸いです。
リップル(XRP)の送金時間はどれくらいかかる?
一般的には3~4秒と言われています。
取引所やアプリの画面表示ではこれよりも反映に時間がかかるかもしれませんが、長く見積もっても数分です。
筆者も送金の経験がありますが、ビットコインやイーサリアムに比べあっという間に送金できた記憶があります。
リップル(XRP)の送金手数料はいくら?
リップルネットワークでのトランザクション手数料は0.06円(0.0004米ドル)と非常に低コストです。
もちろん混雑状況により変動しますが、イーサリアムの手数料が300円~1000円であるのと比較すると圧倒的に経済的です。
海外取引所に送金するなど、単純にお金を移動するだけならリップルの利用を検討してみてください。
リップル(XRP)を買うならどこの仮想通貨取引所がいい?
取引所を選ぶ際には
- 手数料
- セキュリティ
- 使いやすさ
などを総合的に考えるのがポイントになります。
トータルで考えると使いやすさが圧倒的に高いコインチェックをおすすめします。
筆者は初めての取引所にコインチェックを選び、経験を積むことで資産を爆増させました。
まずは仮想通貨を扱うことに慣れ、たくさん触れることが一番大切だと思っているのでコインチェックがおすすめです。
リップル(XRP)の最高値はいくら?
XRPの最高値は、2018年1月の305円。
次に高値をつけたのは2021年4月の180円です。
リップル(XRP)に半減期はある?
XRPにはビットコインのような半減期メカニズムはありません。
ビットコインは未発行のコインを発行する(マイニング)工程がありますが、リップルはすべてのコインが発行済みだからです。
XRPはすでにすべて発行済みで、リップル社が保管しています。総供給量は最初から1,000億XRPに設定され、追加発行はありません。
リップル自体に半減期はありませんが、ビットコインの半減期の価格変動の影響を受けてリップルにも大きな価格変動が起きる可能性は十分にありえます。
リップル(XRP)が開発された目的は?
XRPは、国際送金のコストを削減し、リアルタイムでの決済を可能にすることを目的に開発。
これにより、銀行や金融機関が効率的に資金を移動できるようになります。
リップル(XRP)と提携している有名企業は?
リップルは、Santander、American Express、SBI Holdingsなど、世界中の多数の銀行や金融機関と提携しています。
仮想通貨はオワコン?
結論:仮想通貨はオワコンではありません。
「バブルが崩壊したので仮想通貨はオワコンだ」
と言われますが、仮想通貨バブルは4年サイクルで発生することを知らない人がこのように発言しています。
ちなみに次のバブルは2024年〜2025年に再来します。
資産を増やすチャンスなので迷わず行動を起こしましょう!
仮想通貨はオワコンなのか?オワコンと言われる9理由とオワコンでない14理由を解説
-
仮想通貨はオワコンなのか?オワコンと言われる9理由とオワコンでない14理由を解説
続きを見る
イーサリアムはオワコンでない6理由|オワコンと言われる9理由も解説
-
イーサリアムはオワコンでない6理由|オワコンと言われる9理由も解説
続きを見る
リップル(XRP)が裁判に勝ったらいくらになる?
価格の予想は難しいですが、2021年4月の高値180円を意識した値動きになるかもしれません。
執筆時点でリップルの価格は約80円なので2~3倍です。
お祭り騒ぎになり一時的に10倍など凄まじく伸びる可能性もあります。裁判に勝てば価格上昇は間違いないのでそれまで保有するのが良いでしょう。
リップル(XRP)はいつまでガチホすればいい?
個々の投資方針により変わりますが、ビットコインの第5回目の半減期(2028年〜2030年)まで保有するのがおすすめです。
半減期のバブルでは大幅に価格が上昇する傾向があるためです。
また、裁判に勝った時も価格の大幅上昇が期待できるため、裁判が勝つまで保有するのも良いでしょう。
リップルはいつまでガチホがベスト?おすすめガチホ年数をご提案!
-
リップルはいつまでガチホがベスト?おすすめガチホ年数をご提案!
続きを見る
まとめ:リップル(XRP)100万円になる可能性は?
この記事では仮想通貨リップル(XRP)が将来100万円になる可能性を解説してきました。
結論:100万円になる可能性は低い。
しかし10万円(1000倍)の可能性ありという結果になりました。
1万円が1000万円になれば人生が変わるね。
少しのお金で豊かな将来を作れるかもしれません。
気になった方はいますぐ行動を起こしましょう!
なお、リップルを購入するためにはコインチェックでの口座開設が必要です。
\登録無料・スマホで最短1日/