該当箇所にジャンプできます
NFTブログは何から始めるの?
お金の余裕が欲しい。
脱サラしたいよ。
こういった悩みをお持ちの方への記事になっています。
この記事を読めば、すぐにNFTブログの準備が整います。
ブログ執筆のコツとノウハウをまとめているので最後までご覧くださいね。
良いスタートダッシュを切れますように!
NFTブログを運営して稼いでいる僕が解説しています。NFTを400万円分購入済み。
NFTをテーマにしたブログ記事を執筆すれば、
”お金の悩み”が解決できるかもしれません。
月100~300万円、稼ぐ人がゴロゴロいるからです。
100万円!すごいな!
実際にボクもこういった人に憧れてNFTブログをはじめました。
完全初心者でしたが1年ほどかかって最近ようやく月1万円を稼げるようになりました。
学生時代、国語の偏差値が40ほどだったボクでも達成できたので、ほとんどの方はもっと早く達成できるでしょう。
この記事では
- NFTブログの始め方
- つまずきやすいポイント
- NFTの情報収集方法
などのノウハウをギュッと凝縮してまとめたのでマネしてみてくださいね!
まずは月1万円目指し、3万円→100万円とレベルアップしていきましょう!!
ちなみに
NFTブログに絶対に必要なものが3つあります。
これがないとNFTブログを始めることができません。
↓でまとめたので準備してみてくださいね。
NFTブログには下記の3つが絶対に必要。
- 仮想通貨取引所の口座
- サーバーを契約
- ブログ執筆のテーマ
それぞれ他の会社のものもありますが、実際に当ブログで1年以上使用して満足しているものを紹介します。
失敗したくない方は同じものを使ってみましょう。
①仮想通貨取引所【コインチェック】
NFTを購入するには仮想通貨取引所の口座が必須です。はじめてなら、多くの人に支持されるコインチェックがおすすめ。
手数料が高いというデメリットがありますが、まずは「一番使いやすい」もので慣れるのが先決。
登録無料だよ。
\登録無料・スマホで最短1日/
コインチェックおすすめ理由
- 4年連続アプリDL数No.1
- 500円から購入可能
- 徹底したセキュリティ
②サーバー【エックスサーバー】
サーバーとは執筆したブログのデータを保管しておく場所のこと。
レンタルサーバーへの契約は必須。
エックスサーバーは国内シェアNo.1で圧倒的な信頼感があります。
月額550円の安価なレンタルサーバー会社があるのがデメリットです。
といってもエックスサーバーと月額440円しか差がありません。
価格をとるか安心感をとるか。
よくわからない場合はエックスサーバーにしておけばOK
\国内シェアNo.1のレンタルサーバー/
③ブログテーマ【AFFINGER6】
ブログテーマとはブログを綺麗に執筆するためのテンプレートです。
ジャンル(例えばNFT、転職)の意味の「テーマ」とは言葉が同じだけど、意味が違うから注意。
テーマを使用しないとイチからプログラムを勉強して執筆することに。
なので99%の人はなにかしらのテーマを導入しているかと。
稼ぐのに特化したテーマでカスタム性が高いのが特徴。
稼げる、読みやすい、見た目◎な記事を書きたいならAFFINGER6にしてみて。
価格は14,800円です。
10,000円くらいのテーマもあるのでやや高価なのがデメリット。
ブログで成果を出すなら良いものをサクッと購入して気持ちよくスタートしましょう!
買い切りなのでお金がかかるのは1回だけですよ。
\”稼ぐ”に特化したテーマ/
ちなみにAFFINGER6の上位モデルAFFINGER6 EXと2つのオプションがセットになったACTION PACK3もあります。
3つをバラで買うよりも13,600円もお得。
ライバルと差をつけたい!とやる気まんまんの方はACTION PACK3もgood!
AFFINGER6 EXとは?
通常のAFFINGER6にプラスαの特別機能を20以上追加した上位モデルバージョンです。
※追加された機能は「極秘」。
割引後の値段でも39,800円と高額なのがデメリットです。
一番良いものを使ってガツンと稼ぎたい方はぜひ。
ボクはACTION PACK3を購入して自分にプレッシャーをかけたよ。
\課金してスタートダッシュする/
NFTブログがおすすめな理由11選
ブログのテーマ・ジャンルは転職、家電、筋トレなど非常に多くの種類がありますが、ボクは「NFT」をおすすめします。
その理由やメリットを下記で解説しているのでご覧くださいね。
①効率よく稼げる・高い報酬単価
ブログは「アフィリエイト」という広告の仕組みで稼ぎます。
アフィリエイトとはブログの記事内で企業の広告を掲載し、ブログサイトに訪問した人が商品やサービスを利用することで、ブログ執筆者にお金(報酬)が払われるシステムです。
かなり普及している広告業だね。
NFTは仮想通貨をつかって売買するため、仮想通貨か必須です。なので、仮想通貨を買う「仮想通貨取引所の口座開設」の広告を掲載することで稼ぐことになります。
この「仮想通貨取引所の口座開設の広告」の報酬単価が比較的高いのがポイント。1件あたり数千円も稼げるんですよ。
さらに、ブログでかかる固定費は月額1,000円(サーバー代)と非常に低コスト。
つまり、NFTブログは「低コストで高収益」なため効率よく稼ぐことが可能なんです。
ちなみにNFTで稼ぐ方法は他にもあります。
こちらの記事で詳しく解説しています。
-
NFTで副業をしよう【おすすめ7選】始め方やコツも解説
続きを見る
②ライバル(競合)が少ない
2023年時点で、日本でNFTを買っている人は約2万人と言われています。
つまり日本の人口の0.02%くらいの人しか購入していません。
ほとんどの人がNFTを購入したことがないんですね。
ブログのテーマには美容、育児、プログラミングといったジャンルがありますが、これらのテーマでブログ記事を正直執筆できる人はたくさんいます。
対してNFTはそもそも買っていない人が少なく、理解して執筆できる人がほとんどいない状況です。
そのためライバルの絶対数が少ないためブログ初心者でも戦えるのがNFTブログの魅力なんです。
③NFT市場が拡大中
NFTは成長産業なのをご存知でしょうか?
NFT業界は2022年から毎年27%ずつ成長しつづけ2032年には48%兆円規模のマーケットになると予想されています。
10年で7倍の成長見込み!
NFTの需要が高まり購入希望者が増えれば、NFTブログへの訪問者数が増え、大きく稼げるでしょう。
世間一般の人が「NFT買ってみようかな?」と言い出すひと足先にブログ記事を作成しておけば自分のブログに訪問してもらえて稼げる訳です。
世間の動きより少し先手をとるだけでお金に余裕が生まれるなんて嬉しいですよね。
勢いがある成長産業の波に身をおくと少ない労力で大きく稼げるのがおいしいポイントです。
④最新テクノロジーに強くなる
NFTは数年前に登場したばかりの新しいテクノロジーです。
ブロックチェーンは「価値のインターネット」と言われています。
そのため、ビジネスのジャンルを問わず、どのビジネスでも当然のように使うようになるテクノロジーです。
早い段階でブロックチェーンやNFTを理解しておくと、本業でブロックチェーンやNFTで販促キャンペーンをうってライバルに勝ったり、社内システムへの採用提案で社内で注目を浴びること間違いなしで、本業への好影響も期待できます。
最新テクノロジーに強くなると、副業のNFTブログだけでなく本業でも活躍の場が広がるんですよ。
⑤web3(仮想通貨・Defi)に広げられる
NFTブログは仮想通貨やDefiといったweb3テーマにも拡大できます。
NFTは仮想通貨やDefiとの関連性が高いからです。
web3とはNFTや仮想通貨、Defiといったブロックチェーンをつかったサービスのこと。
これらはどれも成長真っ只中のジャンル。
NFTは仮想通貨で購入するため確実に仮想通貨に詳しくなり、仮想通貨を運用するDefiにも詳しくなるでしょう。
はじめはNFTだけでスタートし、仮想通貨やDefiといった関連性の高いのテーマにも幅広く対応できるのが魅力です。
メタバースとの相性も良いよ。
ひとつのブログでたくさんのテーマを扱えるため守備範囲を広げられるのが特徴です。
⑥ストック型ビジネス
「ブログはストック型ビジネス」です。
”ストック型ビジネス”について解説します↓
ブログの記事を執筆すると、その記事はインターネット上に残り、ずっと読まれます。
つまり書いた記事は資産として蓄えられる(ストック)んです。
自分の作業の成果が積み上がり、資産として残るのがポイントです。
過去の自分の頑張りが未来の自分を助けてくれるんです。
24時間、あなたが寝ている間でも、広告の営業マンとして稼働してくれます。
朝起きたら1万円稼いでいた、といったことも珍しくないでしょう。
対してUbereatsといったアルバイト的なフロー型ビジネス(時間の切り売り型)の場合、自分が稼働しないと稼げません。
⑦スキマ時間を活用できる
スキマ時間はご存知ですよね?
- 電車に乗っている15分
- トイレ休憩
- 寝るまでの30分
といった「こま切れの時間」のことでしたね。
たしかにパソコンの大きい画面の方が楽な作業もありますが、文章ならスマホでも問題なく執筆できます。
執筆する内容を事前に準備しておいて、スキマ時間を活用してスマホのメモ帳で執筆しましょう。
スキマ時間で集中して書く方が、だらだら取り組むよりも良い文章のことがけっこう多いです。
無駄にしていたスキマ時間がお宝副業タイムに大変身です!
⑧話題が豊富
NFTでは新しい話題がつきません。
NFTは新しいテクノロジーで進化が止まらず、新しいサービスがつぎつぎに登場するからです。
1日1記事書いても新ネタの方が多くて、どのネタを書くのか迷うくらいです。
興味があるネタや書きやすいネタを選べばOK。
人とかぶらない話題を見つけてくる楽しさもありますよ。
他ジャンルで「ネタがない」と困っているブロガーさんをよく見かけるけど、NFTなら大丈夫。
⑨NFT投資で稼げる
NFT投資で稼げます。
安い価格で購入し、価格が高騰したときに売却して稼ぎます。
NFTブログを執筆するさいに情報収集は欠かせません。
そのときに新しいNFTプロジェクトのリリース情報も耳に入るので、ついでにNFT投資でも稼げるのが魅力です。
しかも稼げる金額が驚くほど大きく、ボクは約600円の投資で約180万円の利益を得ました(含み益)。
小銭が札束に!!
大きいお金が動く領域にポジションをとるのが大事だとつくづく感じました。
⑩ブログのジャンルとして最強
NFTはブログのジャンルとして最強だと思っています。
NFTには見た目が可愛い・かっこいい画像がついており、購入者特典(ユーティリティ)や企画イベント、ゲーム、グッズが展開され、コミュニティがあるため楽しめるからです。
くわえて保有するNFTの価値が上がれば将来的に売却して投資にもなります。
さらにNFTを題材にしてNFTブログで副業できます。
- 楽しい
- 投資になる
- 副業の題材になる
のように「楽しい×稼げる」の要素があるため、楽しみながら継続しやすく、ブログジャンルとして最強だと感じています。
楽しくないと続かないもんね。
⑪ライティングやSEOが身に付く
ブログでは文章を書きます(あたりまえですが)。
その際に「ウェブライティング」というネット上にアップするときに適した文章の書き方で執筆します。
その方が、スマホやパソコンで読んだ時に魅力的な文章になり、アクションをとってもらいやすくなるからです。
ウェブライティングが身につけば、SNSの投稿文やちょっとしたコメントを書く時にも魅力的な文にでき、一生役立ちます。
また、ブログを通じてSEOの知識も身につきます。
SEOの技術が上達すると、Googleの検索結果で上位に表示されます。するとより多くの人に読んでもらいやすくなります。
このようにブログでは
- 良いコンテンツをつくる技術
- たくさんの人に読んでもらう技術
両方の技術を習得できるのがポイントです。
一生役に立つスキルを低コストで習得できるのがブログなんです。
(難しそうに聞こえますが、やることはシンプルなのでご安心を)
NFTブログはサクッと始めよう!
NFTブログで稼ぐために最も大切なことは、「サクッと始めること」です。
全部理解してなくても全然OK。
とりあえず「えいっ!」とはじめてみましょう。
ランニングコストはサーバー代(月額1000円ほど)くらいで、ほとんど損しませんし。
上でも解説しましたが、NFTブログでは月100〜300万円を稼ぐ人がゴロゴロいます。
完全初心者でも月3万円なら稼げそうな気がしませんか?
ブログは誰に監視されるわけでも、締め切りがあるわけでもありません。
自分のペースで取り組めばOK。
はじめるか悩んでいるなら始めましょう。
ここまで読み進めたあなたには「挑戦したい気持ち」があるのだから。
平凡な毎日は今日で終わりです。
いまから始めて未知の世界に飛び込みましょう!
(進め方はこの記事で解説していますよ!)
次の項目へどうぞ↓
NFTブログの始め方8ステップ
いよいよNFTブログをはじめていきますよ!
8つのステップがありますが、あわてず進めていきましょう。
いったんブックマークしておいて、数日に分けて取り組めばOK。
ブックマークしておいて続きから始めてね。
ひとつずつ進めていけば必ずNFTブログの準備が完了するような記事になっているので最後まで完遂しましょう!
有名な仮想通貨取引所で口座開設
NFTブログでは仮想通貨取引所の口座開設の広告案内で得て稼ぎます。
なのでいったん広告が使える代表的な取引所ですべて口座開設を済ませましょう。
自分が利用していないと人に紹介できないので。
これらの開設記事を書くから全部登録してね。
無料だから安心。
開設手順はどれもほとんど同じなので慣れれば楽ちんな作業です。
運転免許証かマイナンバーカードさえあれば登録できますよ。
その際、手順のスクリーンショットを撮影しておくと、ブログ記事で使えるのでおすすめです。
NFTを買ってみる
NFTブログを運営するので、NFTを購入しましょう。
題材となるものを買った経験がないと発信できないですからね。
おすすめのに日本のNFTプロジェクトは
- CryptoNinja Partners (CNP)
- Live Like A Cat (LLAC)
- NEO STACKEY(NSK)
です。
-
完全版!NFTのCryptoNinja Partners CNPとは?特徴や買い方、将来性を解説
続きを見る
-
LLACとは? 内容、特徴、買いかたを解説
続きを見る
-
NEO STACKEY(NSK)とは? 特徴・買いかたを解説
続きを見る
これらのプロジェクトは1年以上継続して運営されていて厳しい冬相場の時期も開発を続けた実績のあるプロジェクトだからです。
ただ、少し価格が高いため
- TMA Soldiers
- WAFUKU GEN
- ShikibuWorld(SKB)
といった買いやすい価格のNFTもよいでしょう。
-
NFT 御三家につづくTMAsの 買いかた・はじめかた解説
続きを見る
-
WAFUKU GEN(わふくジェネ)とは? 内容、特徴、買いかたを解説
続きを見る
-
ShikibuWorld(SKB)とは? しきぶちゃんの特徴,買いかたを解説
続きを見る
気に入ったプロジェクトのNFTを購入してみましょう。
具体的な手順としては下記です。
- 仮想通貨イーサリアムを購入
- メタマスクをダウンロード
- メタマスクにイーサリアムを送金
- Openseaにアクセス
- NFTを購入
スマホでもパソコンでもOK。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
>>【スマホ】NFTの始め方を解説!購入、売却、作成、出品販売をすべて網羅
-
【スマホ】NFTの始め方を解説!購入、売却、作成、出品販売をすべて網羅
続きを見る
WordPressでブログ作成
NFTブログはWordPressというブログサービスを使いましょう。
他のブログサービスでは
- 広告が貼れない
- 突然サービスが停止されるリスク
といったデメリットがあるため論外です。
WordPressに聞き馴染みがない人も多いかと思いますが、全世界のウェブサイトの64%はWordPressでつくられています(参考サイト)。
また、サーバーも必要になります。
エックスサーバーなら、WordPressとサーバー契約をたった10分でまとめて設定できる「クイックスタート」があるので初心者さんにはうってつけ。
エックスサーバーは圧倒的な国内シェアNo.1でサポートが充実しています。実際にボクもこのクイックスタートではじめました。
まだ契約していない方はこちらから↓さっそく始めてみましょう。
\国内シェアNo.1のレンタルサーバー/
流れにそって登録するだけであっという間にブログの初期設定が完了しますよ。
テーマを導入しよう
執筆するときに「テーマ」を使うのはご存知でしょうか?
テーマを使わないと、プログラミングを使って執筆することになりますが、テーマを使えばプログラミングの知識不要でブログを綺麗に書けるようになります。
テーマには無料・有料のものがいくつもあり、それぞれ
- 執筆のしやすさ
- カスタム性
- おしゃれさ
に違いがあります。
副業など限られた時間で執筆する場合は、使い勝手や作業効率はとても重要。
なので有料のテーマを買いましょう。
テーマAFFINGER6でライバルと差をつけよう
ボクはAFFINGER6をおすすめします。
稼ぐのに特化したテーマでカスタム性が高いのが特徴です。
10,000円くらいのテーマもあるなか価格14,800円とやや高価なのがデメリット。
しかしブログで成果を出すなら良いものをサクッと購入して気持ちよくスタートしましょう!
買い切りなのでお金がかかるのは1回だけですよ。
\”稼ぐ”に特化したテーマ/
ちなみにAFFINGER6の上位モデルAFFINGER6 EXと2つのオプションがセットになったACTION PACK3もあります。
3つをバラで買うよりも13,600円もお得。
ライバルと差をつけたい!とやる気まんまんの方はACTION PACK3もgood!
AFFINGER6 EXとは?
通常のAFFINGER6にプラスαの特別機能を20以上追加した上位モデルバージョンです。
※追加された機能は「極秘」。
割引後の値段でも39,800円と高額なのがデメリットです。
一番良いものを使ってガツンと稼ぎたい方はぜひ。
ボクはACTION PACK3を購入して自分にプレッシャーをかけたよ。
\課金してブーストする/
NFTの基礎知識を身につける
NFTブログではNFTについて発信します。
そのため、NFTの基礎知識は身につけましょう。
といっても、まずは本屋さんで買える本やネット記事を読んだり、動画を観るだけでOK。
- NFTとはどういうものか
- ブロックチェーン
- DAO
といったキーワードも理解できるようになりましょう。
日本では音声配信はあまり浸透していませんが、じつは情報収集の場としてとても有効です。
音声なので気楽なのがgoodですよ。
10記事ほど書いてみる
ブログの設定が完了したら、いよいよ執筆の段階です。
まず10記事書くことを目標にしましょう。
アフィリエイト広告の提携審査に合格するには「ある程度の記事数」がないと合格できないからです。
一般的に10記事が合格目安と言われています。
NFTブログはアフィリエイト広告を貼ることで収入を得ます。
なのでこの提携審査に合格するのが第一関門。
ではどんな記事を書けば審査に合格するのか紹介します。
まず3つの仮想通貨取引所の口座開設を解説した記事を執筆しましょう。
たとえば
などです。
実際に口座開設して、その過程のスクリーンショットを使いながら執筆すると読者にやさしい記事になるでしょう。
ほかにも下記のような記事を執筆しましょう。
- 取引所ごとのイーサリアムの買い方
- メタマスクへの送金手順
- OpeseaでのNFTの購入手順
- ビットコインの購入手順
- お気に入りのNFTプロジェクトの紹介
あっという間に10記事以上を用意できますね。
10記事書けたらASPへ提携申請してみましょう。
次の項目で解説しています↓
ASPに登録し広告を貼る
10記事くらい用意できたら、ASPに登録します。
ASPはAffiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の略です。
かんたんに言うと広告主を紹介してくれるサービスです。
有名なASPサービスはすべて登録しておきましょう。
提携の審査に1週間~1ヶ月くらいかかるので気長なに待ちましょう。
- A8.net:もっとも有名。アフィリエイト案件は日本最大級
- アクセストレード:金融系のアフィリエイトにつよみ。
- TCSアフィリエイト:仮想通貨・金融系のアフィリエイトに強い
SEOで集客する
まずは基本となるSEOで集客を目指しましょう。
SEOとは「検索エンジン最適化」のことで、グーグル検索したときに上位表示されるようにする技術です。
この記事を読んでいるあたなはきっとGoogle検索で「NFT ブログ」と検索して上位表示された当ブログにアクセスされたことでしょう。
このような感じで上位表示される努力をします。
本やネットでSEOの知識は身に付くので徐々にでよいので取り組んでいけばOK。
ちなみにSNSやYoutubeと連動させる集客方法もあります。
SNSの方が即効性がありますが、ブログとSNSをどちらも始めから運営するのは難易度が高いので個人的にはおすすめしません。まずはブログに集中して記事数を増やす努力をしましょう。
NFTブログで月3万円を稼ぐコツ5選
①流行にのる
NFTの世界は、つぎつぎに新しい技術が生まれます。
そのため流行・トレンドがあるんです。
いちはやく流行情報を仕入れてブログ記事を執筆すれば知名度が高いブログになるでしょう。
NFT業界の最新情報にアンテナをはって記事にしていきましょう。
②読者の役に立つ内容を書く
ブログで収益を出すには読者の役に立つ記事を書いて読者が行動をすることでアフィリエイトの収益が発生します。
そのためまず「読者の役に立つ内容」の記事を書かないと、収益は発生しません。
書きたい内容を書くのではなく、読者ファーストの記事になるように意識しましょう。
③稼いでいる人を調査する
ジャンルを問わずものすごく稼ぐブロガーはたくさんいます。
どういう文章が人を惹きつけるのか
どういうデザインが見やすいのか
など実際に稼いでいる人を研究しましょう。
文章をそのままパクるのは違法なので絶対にNG。
構成や論理は参考にしてOK。
文章術としてのPREP法はぜひおさえましょう。
稼ぐブロガーが愛用する文章術だからです。
結論(Point)→理由(Reason)→具体例(Example)→結論(Point)の順番で書く方法です。
例えば下記のような文章です。
NFTブログはおすすめです。
なぜならスキマ時間で大きく稼げるからです
お手本になるブログの型を真似して、記事を書きましょう!
④NFTを楽しむ
NFTを楽しみましょう!
NFTは画像が伴うので見ていて楽しいものです。
さらに最近のNFTプロジェクトは購入者特典(ユーティリティ)をつけることが必須になっているので、企画イベントやゲーム、グッズが展開されるのでプライベートが充実します。
それを一緒に共感して楽しめるコミュニティもあります。
NFTブログを執筆するためだけにNFTに詳しくなるのではなく、「NFTを楽しむスタンス」でNFTの楽しさを伝える記事を書ければ人気ブログになるでしょう。
⑤執筆時間を確保する
ブログ記事を執筆する時間を確保しましょう。
記事数がある程度ないと稼げないからです。
はじめてのワードプレスやテーマの操作で慣れるのに時間がかかると思います。
しかしいったん使い方がわかればあとはガシガシ書いていくだけ。
- スキマ時間を有効活用
- ダラダラ時間を減らす
ことで案外簡単に平日1時間、休日5時間くらいの時間を捻出できます。
そうすれば月60時間ほど確保でき、3〜5記事は作成できると思います。
NFTを楽しみ、体験を織り交ぜながらコツコツ積み上げていけば、いつの間にか記事が蓄積されます。
気づいた時には稼げているでしょう。
時間を確保してコツコツ継続するのがポイントです。
NFTブログの3つのデメリット
専門用語が難しい
NFTには専門用語がたくさん出てきます。
メタマスク、ウォレット、OpenSea、Ethereum、トークン、分散型組織、ブロックチェーン、ガス代、トランザクション。。。
このような英語由来の専門用語が登場するのでとっつきにくさがあります。
といってもNFTを楽しんでいるといつのまにか慣れて、当たり前のように使えるようになります。
とくべつ心配しないで楽しんでいれば大丈夫ですよ。
情報収集がやや大変
NFTブログのデメリットはNFTの情報収集がやや大変な点です。
NFT業界はつぎつぎに新しいサービスが登場したり、新しいプロジェクトが立ち上がったりと変化が激しいです。
1週間完全にNFTから離れてしまうと「自分って遅れてないかな?」と不安になるくらいです(実際に1週間くらいならぜんぜん問題ないですが)。
最新情報はどこで仕入れるの?と疑問に思いますよね。
ほとんどの場合SNSや音声配信の情報で十分です。
インフルエンサーが国内外の有益な最新情報を収集して発信してくれるので、数名フォローして自動的に情報が入るようにしておけばOK。
フォローすべきインフルエンサーを紹介しますね。
なかでもイケハヤさんは絶対にフォローしましょう。
音声配信も毎日しているので必ず聞くようにしましょう。
通勤時間を活用すると継続しやすいですよ。
無料と有料(月額980円)がありますが、できればどちらも聞きましょう。
収益化に時間がかかる
ブログは収益が発生するまでに時間がかかります。
完全初心者だと6ヶ月は収益が0円の可能性が高いです。
あまり一喜一憂しないでコツコツ執筆して自分の「資産としての記事」を積み上げていきましょう。
ブログ運営にはライティング、SEO、ウェブマーケティングといったかなり幅広い技能を一から学ぶので仕方ありません。
ボクは自分の作業が確実に積み上がっていくブログのスタイルがかなり気に入っています。
NFTブログの始め方でよくある4つの質問
NFTブログでよくある質問にお答えしますね。
疑問や不安を解消してから取り組みたいですものね。
NFTを勉強しないとダメ?
NFTブログを運営するならNFTの基礎知識は勉強しましょう。
といってもゴリゴリの勉強は不要なのでご安心を。
本を1~2冊読んで、「NFTとは?」といった基本事項を人に説明できるようになりましょう。
それ以降は先述のSNSのインフルエンサーの発信を毎日見ていると次第に専門用語に慣れてきます。
転職やキャンプといったジャンルならとっつきにくい専門用語は出てこない一方でライバルは多いです。
NFTは親しみやすさがない参入障壁があるので、ライバルが少ないのがメリットです。
ちょっとの勉強で初心者ブロガーでも戦いやすくなるので、はじめはキツイかもしれませんが臆せずトライしてみてください。
あわせてこちらの記事もご確認ください。
>>【すぐできる】NFTの勉強方法12選|始め方・稼ぎ方を解説
NFTはオワコンと聞くよ?
NFTはオワコンではありません。
NFTはまだこれからです。
たしかに2023年に相場が低迷して市場が鈍くなりました。
しかし、NFTはデジタル技術に価値を付与する技術です。
これだけデジタル化が進んでいる社会にNFT技術が普及しないわけがありません。
2023年にAIが急に話題になり、「NFTではなくAIの時代だ!」というニュアンスでオワコンと言われました。
けっしてNFT自体が技術的に無駄になった訳ではないのでご安心を。
くわしくはこちらの記事でも解説しています。
>>【読み解く】NFTはオワコンと言われる衝撃の9理由とオワコンではない理由11個を解説
>>【どっち?】NFTは流行らない?日本で流行らない10の理由を徹底解説|結論:流行ります
確定申告は必要?
NFTブログで20万円以上稼いだ場合には確定申告が必要です。
NFTブログで稼いだお金は「雑所得」で扱われます。
アフィリエイト報酬といった売上収益からサーバー代・テーマ代などの費用を引いた金額が20万円以上であれば確定申告しましょう。
20万円未満の場合には不要です。
きちんと確定申告すれば会社に副業がバレることもないので安心です。
ちなみにNFTの売買で稼いだ場合も確定申告が必要です。
一般的には「雑所得」に分類されるからです。
ブログ収入と合計して20万円以上なら確定申告しましょう。
ブログ以外の稼ぎ方はある?
絵をかける人はNFTアートを販売するのがおすすめです。
ただ単にイラストをNFTにするだけでは売れにくいです。
買いたくなるような購入特典(ユーティリティ)など付加価値をつけてリリースするとうまくいきます。
くわしくはこちらの記事で解説しているのでご確認ください。
>>NFTで売れるもの(NFTにできるもの&売れ筋)を徹底解説!作成・出品・販売をやさしく解説
>>NFTの絵を売るために必要なこと【まとめ】やり方・売るコツを徹底解説
>>これで解決!NFTアート売れない16の理由と売るための11のコツ
NFTブログの始め方:まとめ
NFTブログは
- 楽しい
- 稼ぎやすい
- 将来性がある
といったことを解説してきました。
今からNFTブログを始めれば時代の最先端を走ることができ、副業だけでなく本業にも好影響。
まずは月1万円を目標にし、月100万円〜300万円を目指していきましょう!
あらためて、NFTブログには下記の3つが絶対に必要なので登録が完了していない方は登録しましょう。
NFTブログを運営する筆者の体験談
ボクは2022年11月からNFTブログをはじめました。
投資に興味をもち、リサーチしているときにNFTに出会いました。
はじめは「分散」「ハッシュ関数」といった専門用語オンパレードの世界に圧倒されました。
が、分からない世界のことをもっと知りたいと感じ毎日情報収集。
今後人間の文化はどのように発展していくのか妄想する日々です。
次第に「NFTの発信をしたい」と思うようになりました。
そこでNFTブログをはじめるわけです。
ブラック企業に勤務しているため脱サラを夢見てブログをスタート。
もともと超アナログ人間でしたが、1年ほどでなんとか一般人並みのITスキルにレベルアップ。
今ではスキルとして認められているWordpressを扱え、SEOで上位を取れるまでに。
自分の記事がググって上位に出てくるのは快感ですよ。
そして少しだけ稼げるように。
NFTブログは楽しくて、稼げて、ロマンがあって、スキルが上がります。
みなさんも、NFTブログをはじめましょう!